美広(よしひろ)のブログ

秘封と天狗を追う

年末東京聖地巡礼&C101一般参加 2日目

2日目に突入しました.今日は2日目のコミケと高尾山に行きます.

1日目↓

wingman-yoshi2.hatenablog.com

目次

2日目

C101二日目

おはようございます.なぜか宿泊先で全く眠れませんでした.快活もそうでしたが,初めてのところでベッド無しはさすがにきついみたいです.2回目以降はたぶん大丈夫だと思いますが....

今日はC1012日目です.

午前入場のチケットを取ることができたのですが,比較的遅い時間の午前入場分だったので,それほど焦らなくてもいい感じに入場できました.

いつも東側しか入ったことが無いのですが,今回は西側の方で新鮮でした.

行きたいところに行って,色々ゲットしたので有明からはさらばです.

今から高尾山に行きます.飯綱丸龍の元ネタ飯縄権現巡礼です.

高尾山

さっきC101で飯綱丸様のウスイホンをちょいちょい買って,高尾山で元ネタ巡礼するのでテンションは爆上がりしています.ヤバすぎる.

今僕の中でホットな東方キャラの一人です.

マジで最近ハマっている.

というか,虹龍洞,天狗,これだけでもう良い.

ノリのいい女だし,あんな三脚の持ち方をしてるし,足癖は最悪だし,顔は良いし,エロいペットは飼ってるし,お祭り大好き天狗だしもうポイントは色々高い.

次に長野県に行くなら,飯縄山に行って巡礼するくらいには準備ができている.

どうしてそこまで君は完成されてるんだ.

飯綱丸は色んな方面にいい顔してるから,いろんな人と関係がこじれてるんだ.

オジサンそういうの詳しいんだ^^

 

失礼しました.なんか色々出てきました.

要するに飯綱丸は最高だぞってことです.典と千亦と百々世と部下の天狗,全員に軽率に手を出して火傷負ってそうだけど.もっと互いに共依存関係に陥ってください(変な願望).千亦とは復縁できましたか?もっと典ちゃん労ってあげて♡百々世とはもうどろどろなんでしょ♡結局部下にも手を広げるなんて,さすが大天狗♡

 

自分でも何書いているのか分からなくなりそうなのでここらへんで一旦やめます.俺は飯綱丸が大好きだ.

 

有明からりんかい線,山手線と乗り換えを繰り返し渋谷駅まで.

そこからは京王井の頭線で明大前まで行きます.

そこで京王線に乗り換え,一路高尾山にまで行きます.

高尾山側のターミナルは高尾山口

駅舎は木材をふんだんに使ったデザイン性の高いものになっています.

駅舎から出て,山側に続く商店街を歩いていけば,登山ケーブルカーの駅に着きます.

都内から激近の観光地であるからか,ケーブルカー自体の運行頻度はそれなりにあって,しかも毎便かなりの乗降客数があります.

僕もチケットを買って,並び始めたあたりのところでかなりの乗客が次の便を待っていました.相当多いです.

席がすべて埋まってしまうくらいには乗客がいるので,車両内部の写真が撮れませんでした.

比叡山のケーブルカーみたいにはいきませんね....

因みに高尾山のケーブルカー線路の勾配は日本一です.

山頂側の勾配が急で,椅子に座っていてもその急勾配さが伝わってきます.

駅を出て順路に沿って行くと,開けた場所が現れて関東平野を一望することができます.

観光地としてすっかり整備された綺麗な道を山頂側に行けば,いよいよ高尾山薬王院の入口です.

高尾山薬王院が何を崇めているのか,それが分かる石碑が見えます.

「南無飯縄大権現」,飯綱丸確定ですありがとうございます飯綱丸愛している.

この先にある茶屋を通り過ぎていくち参道には天狗の腰掛杉があります.

ここまで来たらもうすぐに薬王院の山門がすぐ目の前に見えてきます.

境内右側通行.伊勢神宮でも見なかった表札です.

それだけ観光客のでも回復したということでしょう.

年配から子連れ,外国人観光客に僕のようなボッチ旅,様々な人がいます.

山門をくぐって右側,奴がいます.

飯縄大権現の説明.天狗クラスタ歓喜

高尾山に来た甲斐があった.

その後ろには「懺悔懺悔 六根清浄」と書かれた何やら怪しい(怪しくない),いかにも回してくださいと言わんばかりの何かが....

善光寺にも似たようなものがあります(見たことはない).

たぶん「懺悔懺悔 六根清浄」と唱えながら,中央の石を回すんだと思います.

残念ながら回すことはできませんでした.

龍ちゃん,これどうしてくれるんだよ.回させてくれ.洗いざらい全部吐くから!(何を)

回転する石の隣には....

BGM:星降る天魔の山

👺<手加減無用!  

 

って大天狗が二人!?かと思ったらどうやら鼻高天狗の方が大天狗で,鴉天狗の方は小天狗と呼ばれているそう.

ですが,高尾山では飯縄信仰の本場飯縄山をリスペクトして鴉天狗のほうがご本尊とされています.

というわけで早速本堂へ.

 

 

ここでは「いづなだいごんげん」表記なんですね,勉強になります.

正面には鼻高天狗と鴉天狗の面が掲げられています.しかも特大サイズ.これはお得(何が).

さて,ここで時計を見返しまして.

今日中に実家に帰らなきゃいけないので,最終バス便に間に合うようにしなくちゃいけないのです.

あらかじめ決めていた時間がやってきていました....

モウマジムリ....カエリタクナイ.....

 

帰ります....シュン...( ;∀;)

その前にお昼食べさせて....

団子うめぇ...マジでうめぇ...ありがとう飯綱丸様...(?)

 

 

下山しました.楽しかった....正直もっと色々見たかった....

これは再訪の機運がありますね.次行くときは人があまりいない平日を選ぼうかな.

そもそも平日行けるのかどうかという問題もありますが....

最後に高尾山口駅と夕焼けです.

2022年は色々ありました.2023年も良い年になりますよう.