美広(よしひろ)のブログ

秘封と天狗を追う

第二回京都秘封ランドスケープ with 叡電東方コラボ 第一日目

どうも、こんにちは。

今回からは、2月初めにあった叡電の東方コラボについて書こうと思います。

行ったよ、という方も多いのではないでしょうか。

京都を再び再訪する予定があったとは言え、まさか1カ月で再訪することになろうとは...。

というわけで、界隈を少しざわつかせた件のコラボと、ちょっと秘封ランドスケープをしてきたのでここに書き記します。

目次

序.報せ

あれは大学の期末試験に向けて勉強している最中のこと。

いつも通りTwitterを開いたら、東方界隈を中心にフォローしているアカウントが何やら騒がしい。

何だろうな~と思っていると、どうやら京都の叡山電鉄が東方とコラボ企画をするらしい。ちゃんと上海アリスも方とも話をつけてあるみたいだという。

内容は、各スポットにキャラのパネルが立っており、それをスマホアプリでスキャンするとしゃべるというもの(!)。

それをもとにスタンプを集めるとノベルティがくじ引き方式でもらえるというおまけ付きで、すべてコンプリートすればノベルティ全種が貰えるとのこと。

キャラに関しても、霊夢魔理沙レミリアといったメジャーなものではなく京都に関連したキャラが起用されているという、まさにオタクほいほいっぷりである。

もちろん、僕もそれに釣られた一人。

 

善は急げということで、2/9からの京都行を敢行することに。

事前に専用アプリをダウンロードして、いざ京都に向かいます。

 

京都駅

いつも通り(?)東海道本線に乗って京都を目指します。

卯酉東海道が心に沁みる...。

今年2回目の京都ですが、やはり東海道線の浜松‐豊橋間は時間的にも、料金的にも痛い。その後は爆速だけど。ぜひとも昼間でも、この間を爆速通過する列車を設定してほしいものだ...。

 

今回は11時前には京都駅に到着。

ホントにほぼ1カ月ぶりくらいに来ました。懐かしい(懐古厨)。

前回京都駅を回ってる最中に気になる撮影ポイントがあったので撮ってみました。

京都駅は半屋内の構造が凄いと聞いていましたが、なるほど、納得です。

これなら衛星カフェテラスごっこができそうだな.....?

 

迷路みたいな名古屋駅地下街や東京駅とは大違い、とてもシンプルで僕は好きです。

特に気に入ってるのは、3階部分のカフェ。ぜーったい秘封倶楽部の集合場所になる。

いつかは行ってみたい。

 

京都駅の散策を一通り済ませ、いざ叡電のターミナルである出町柳駅に向かいます。

 

出町柳駅

京都駅から地下鉄を使い乗り換えること2回、京阪本線出町柳駅に着きました。

京都市営地下鉄の料金が高いのちょっと応えますね....。

京阪本線もたった数駅なので、ちょっと割高気味。

京都を巡るにはレンタルサイクルが良いとは、ホントその通りです。

 

それはさておいて、京阪本線の改札を出て、叡電のターミナルがある地上へと上がっていきます。

冬空の下、いい晴れの日です。

 

さて、この駅はスタンプラリーの起点でもあります。

いやぁ行った人なら分かると思うんすけど、もう堂々とパネルが立っています。

ついついニヤニヤしちゃいましたね。

 

駅で一日フリー切符を買う前に、しばらく眺めてみます。

なるほど、この駅にスタッフが配置されて色々対応しているみたいです。

今日の分を終えた人たちが、続々と駅の一角に建てられたブースに向かい景品交換をしています。

大体皆さん全制覇しているみたいです。

Twitterでも景品の減りがかなり早いみたいなツイートを見かけたので、少し早回しで行きましょう。

 

出町柳駅には風神録からの意外なキャラが...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喋ったぁぁぁぁぁ!

 

 

というわけで一人目のお出迎えは鍵山雛。まさかまさかの起用。

 

 

叡電、分かってるじゃねぇか。

 

 

いやまぁ、ソシャゲで喋ってますけど、現実世界とリンクした画面で喋ってるのは中々ないですよ。

そもそも東方キャラが喋ってる機会はソシャゲ以外ではあまり無いですからね???

 

しかもしかも秋葉原とかにこのパネルが立ってるなら分かりますよ。でもここ京都の街中ですよ?京大も近いかなりの街中ですよ??

しかも霊夢とか魔理沙ではなく鍵山雛ですよ、革命ですよこれは。

こういうパネルが立ってるのがとても新鮮。いやぁめっちゃ良いっす。

かわいい。

 

雛ちゃんは一通り今回の企画に関して紹介してくれました。

一通りの説明をうんうん聞いて、駅の窓口で一日フリー切符を買います。ついでに今回の企画のチラシを貰います。

 

今回はコラボラッピング車両も走っているという話なのでそれも狙っていきます。

いやー待ち遠しい。

ところが今日一発目の電車はラッピング車両じゃない模様。調べたところによるとどうやら1両のみらしい。

 

運ゲーじゃん。

 

というわけで乗れるよう祈りつつ次の目的地へ向かいます。

 

一乗寺駅狸谷山不動院

次の目的地は一乗寺駅です。

この駅にもスタンプラリーポイントが設置されています。

フリー切符を車両前方の乗務員さんに見せ降車。

居た居た。

 

藍様!

 

(声だけしか聞こえねぇ...。そういう不具合があるって聞いていたからまあ想定外ではないけど.)

藍様めっちゃラーメンおすすめしてくる。なんだこの傾国の美女は。

あとで行きます。

ここで気になったことが一つ。あんたのご主人と式神はどこ行ったんだ....。ご主人は電車を召喚するから相性は良いと思うんだ...。スペカ名ちょっと縁起でもないけど。

橙はどこ行ったし...。まぁ今回はそれよりももっと京都に関係のあるキャラが居るからなのかなぁ...。

さて真面目な話、京都と藍様の相性はかなり相性が良いと思う。

平安時代に宮廷を誑かした九尾の狐の伝承があるか起用されたと思うんだけど、

僕はそういうの大好きですもっとやれくださいお願いします。

歴史ネタと絡めやすいキャラの数は、東方だとかなり多いからとても良いと思うんだ。

さて、この駅で一旦叡電から離れ、山の方にある寺院に行くために東に向かいます。

 

次に向かうのは狸谷山不動院

狸っていうくらいだから、そういうキャラが居ると思いますよね。

でもまぁあの人は京都ではない気もするが...。

まぁ見てのお楽しみということで行きましょう。

 

狸谷山不動院はどうやら地域では交通安全で有名らしく、道行く車のほとんどにステッカーが貼ってありました。かなり地域に根付いています。

さて、徐々に坂が急になってきます。

この段階で結構きつい。割と歩くことに関しては自信はあるんだけど、目的地に着く前にこれはちょっと効く。

自動車向けの祈祷殿がありました。相当な信仰を集めていることが窺えます。

このあたりから、谷が未知のすぐ脇にまで迫ってきて鬱蒼としてきます。

 

狭めの駐車場を経て入口に着きました。

 

いやもうマミゾウでいいじゃん。

 

あっ、ちなみ今回はマミゾウはいないですよ。

伏見稲荷みたいな鳥居が連続で続く参道を横目に階段を登っていきます。

途中えげつない階段がありました。さすが山の中にある寺院です。

途中地蔵がたくさん並んでいるところがありましたが、写真を撮り忘れていました。不覚...。

 

ここを過ぎるといよいよ信徒会館,そして本堂です。

 

信徒会館の本堂側に本日2つ目のスタンプラリースポットがあります。

 

 

 

 

 

 

それでは皆さんご唱和。

 

えっちの妖怪がよ!!!

 

いやぁ、これはなかなか強調してますね、特に太ももの部分とか。

おっ〇いもかなり強調されてるので、これは話題性高そう。あと何も知らないでここに来ると、とても困惑しそう(小並感)。

ボディラインが強調されすぎて、Twitterで時々流れてくるイラストと変わらないことに気づきました。

そういえばまだ、星蓮船はノーマルクリアしてないので、そのうちクリアして会いに行こうと思います。

 

それでは最後に一言。

 

えっちです。

 

お寺から出て、再度一乗寺駅へ向かいます。

藍様も言っていましたが、一乗寺周辺は京都屈指のラーメン激戦区と言われるほど、ラーメン店が多いです。(大学が近いと必然とそうなると思います。大学生の主食はラーメンです。)

 

ということでお昼は必然的にラーメンになります。

東大路通りの「あらじん」というところで食べることにします。

味噌豚骨と醤油豚骨の店です。

かなり好きな部類の味でした(食レポ下手)。僕の大学の周りにも某有名チェーンの醤油豚骨のラーメンはありますが、僕はこっちの方が好きです。

どうも一人で全部やってるらしく、大変そうであったのがとても印象的でした。

元々某ラーメンチェーンでバイトしていたことありますから分かりますよ、その大変さ....。

 

美味しい昼食を食べ終えたところで次の目的地に向かいます。

 

修学院駅宝ヶ池駅八瀬比叡山口駅

次は修学院駅

一乗寺駅から先は、一駅ごとにスタンプスポットが配置されています。

 

では修学院駅に行きます。

あっ、そういえば今日はまだラッピング列車を見ていないなぁ...。早く乗ってみたい...。

 

修学院駅に着きました。

 

ここいるのは...。

 

 

みょんちゃんこと、魂魄妖夢

 

怪しいって言われました。ハイ、アヤシイオタクデス...。

とりあえずスタンプっと...。このままだと斬られそう...。

 

みょんちゃんがいるってことはその主もいるわけで...。

今日中に行けるといいな...。

 

どんどん行きます。次は隣の宝が駅。

宝が駅は鞍馬と比叡山行きの電車の分岐駅です。

というわけでそこそこ大きな駅になっています。

さぁ、そこに居たのは...。

 

 

 

 

 

こがさてゃん!!

 

多々良小傘です。かわいい

小傘ちゃんが今回起用されたのには、かなり京都に縁があってのことだと推測しています。

実は前回のランドスケープで通過した知恩院に縁があるのです。知恩院には忘れ傘の伝承が残っており、今でも実際に見ることができるそうです。

忘れ傘の付喪神である小傘ちゃんは、今回のコラボにまさにぴったりの存在です。

今回のコラボ本当に分かってる。

 

このあたりから若い団体さんがちらほら見えてきます。ド平日なのにいるのは、大体大学生グループです。

おおんっってなってました。(意味の分からない呻き)

いやぁ周りにいるんすね、同好の士。僕の周り中々いないんですけどどこに行ったんでしょう?まぁいいや。

 

次の駅に行きます。次は比叡山の登山電車入口にあたる、八瀬比叡山口駅に行きます。

 

といっても分岐してから2駅の場所なのでさほど時間はかかりません。

 

ここには近頃出番をたくさんもらっているキャラ①が居ました。

 

 

 

 

 

こおにこと伊吹萃香

ぼくも呑むぅ!

失礼しました熱盛でした。

古代の怪異関係で行けば鬼も絡んでくるでしょう。

伊吹萃香や星熊勇義をはじめとした、東方にでてくる鬼にはちゃんと元ネタがあります。その中の酒呑童子伊吹萃香の元ネタではないかと目されています。

京都には大江山という山があり、伝承によると、ここで鬼の一団が殺されたなんという物騒なお話が残っているそうです。

少なからず、京都に関係するキャラということで間違いないです。

ちなみに秘封ランドスケープのなかには、酒呑童子首塚であるとされる首塚大明神があるので、そのうち行くことになるでしょう。

 

ひとまずはここらへんで区切りが良いので。

まだ一日目が終わっていませんが、とりあえず全部巡ります。

 

第二回京都秘封ランドスケープ with 叡電東方コラボ 第二日目へ続く↓

wingman-yoshi2.hatenablog.com